一条工務店と家づくり– category –
-
【レビュー】一条工務店で一夏過ごした感想|外気38℃でも快眠&電気代は実質プラス収支
外気38℃でもエアコン1台で快適!一条工務店グランスマートで過ごした一夏の住み心地を、電気代・売電データとともにリアルに公開。さらぽか空調なしでも快眠できた理由を解説します。 -
【電気代公開】9月は実質+9,866円!来月からの補助金終了でどう変わる?
2025年9月の電気代は3,926円、売電収入13,792円で実質+9,866円。10月からの電気代補助金終了で来月以降は上昇見込み。太陽光+蓄電池で黒字を維持した北陸の実データを公開。 -
一条工務店で建てる前に。知らなかったでは済まされない、7つの意外なルールと落とし穴
一条工務店の「一条ルール」を施主目線で整理。総二階・半マス・窓・Wi-Fi・網戸などの制約と、入居半年の実例から学んだ回避策を7つに凝縮。 -
頭金ゼロの住宅ローン実例|返済比率と諸費用まで完全公開
地方銀行で4,560万円・当初固定0.35%の実例を一次情報で公開。返済比率を単独/世帯で比較し、諸費用95万円の内訳や地銀を選んだ理由、繰上げ返済より投資優先の考え方まで。 -
【間取り公開】一条工務店グランスマート|35坪4LDKの実例と後悔しないコツ
一条工務店グランスマートの35坪4LDK実例を公開。5歩洗濯動線や吹き抜けの工夫、WIC活用まで一次情報で解説。後悔を防ぐチェック付き。 -
【入居半年レビュー】一条工務店グランスマートで後悔した5つの失敗と対策
入居半年で判明した一条工務店グランスマートの後悔5選を実体験で解説。コンセント・床暖房・センサー・ハニカム・窓計画の失敗と対策、施工前に使えるチェックリスト付き。 -
一条工務店オプション総額は約700万!全66項目を公開
一条工務店グランスマート35坪のオプション費用を全66項目の見積もり実例で公開。総額約700万円の内訳や、優先度付けのコツまで解説。 -
一条工務店でつけて良かったオプションBEST10【QOL×コスパ】
一条工務店グランスマートで採用したオプションの中から、QOL貢献度×コスパで本当に満足度が高かったBEST10を実体験データと共に解説します。 -
【電気代公開】8月は実質+13,169円!北陸×一条工務店グランスマート
2025年8月の電気代を公開。北陸の3人家族が一条工務店グランスマート+太陽光11.75kW+蓄電池で生活した結果、全国平均1.3万円に対し実質+13,169円の収支に。 -
【完全公開】2025年7月の電気代と太陽光収支|一条工務店グランスマート
2025年7月の電気代を公開。 発電2,203kWh・消費597kWhで、買電は13kWhに抑制。売電1,110kWh(17,760円)で**+14,582円の黒字**を達成。夏の「夜間ちょい充電×昼間自給」の運用が安定しました。
12