記事一覧
-
一条工務店オプション総額は約700万!全66項目を公開
一条工務店グランスマート35坪のオプション費用を全66項目の見積もり実例で公開。総額約700万円の内訳や、優先度付けのコツまで解説。 -
一条工務店でつけて良かったオプションBEST10【QOL×コスパ】
一条工務店グランスマートで採用したオプションの中から、QOL貢献度×コスパで本当に満足度が高かったBEST10を実体験データと共に解説します。 -
育休明けの男性看護師のリアル|部署異動・夜勤復帰と家事分担
男性看護師が1年間の育休後に復帰した実体験を公開。部署異動、人間関係のリセット、夜勤復帰と給与、家事分担、周囲の反応まで「等身大」で解説。 -
【完全公開】育休給付金はいくら?通知書実例と手取り比較でリアル解説
「育休給付金っていくら?」「いつ振り込まれる?」に答える保存版。通知書実例をもとに支給額・入金サイクル・給与手取りとの比較をわかりやすく解説します。 -
男性看護師が1年間の育休を取得して感じたこと|収入・家族・職場復帰のリアル体験談
男性看護師として1年間の育休を取得した体験談を公開。給付金や家計の工夫、夫婦での育児分担、職場復帰の課題までリアルに解説します。 -
12月と1月、育休に入るならどちらがお得?給与・賞与と社会保険料で徹底比較
12/26開始と1/4開始で手取りはどう変わる?給与は“1日でも”で免除、賞与は“末日+1か月超”。実際の明細で比較し、お得額と注意点を解説します。 -
【電気代公開】8月は実質+13,169円!北陸×一条工務店グランスマート
2025年8月の電気代を公開。北陸の3人家族が一条工務店グランスマート+太陽光11.75kW+蓄電池で生活した結果、全国平均1.3万円に対し実質+13,169円の収支に。 -
【完全公開】2025年7月の電気代と太陽光収支|一条工務店グランスマート
2025年7月の電気代を公開。 発電2,203kWh・消費597kWhで、買電は13kWhに抑制。売電1,110kWh(17,760円)で**+14,582円の黒字**を達成。夏の「夜間ちょい充電×昼間自給」の運用が安定しました。 -
【完全公開】2025年6月の電気代と太陽光収支|一条工務店グランスマート
梅雨の6月でも黒字!一条工務店グランスマート(太陽光11.75kW+蓄電池7.04kWh)の2025年6月の電気代を公開。買電20kWh・電気代3,371円に対し、売電1,371kWhで21,936円。差引+18,565円の黒字でした。 -
【完全公開】2025年5月の電気代と太陽光収支|一条工務店グランスマート
2025年5月の電気代と売電収支を公開。一条工務店グランスマート×太陽光11.75kW+蓄電池で、買電9kWh・売電1,145kWh。差引+15,224円の黒字に!